文化財の試掘の画像

文化財の試掘

不動産関係

先日、文化財の試掘の立会いに行ってきました。
土器等が出なかったので安心していたのですが・・・

結果、事業を進めるためには本掘が必要との回答がありました。

中央の白いラインが奈良平安時代の農地のあぜ道だそうです。
これってそんなに重要な文化財なのでしょうか?
文化財保護法恐るべし。
これを調査するのに数百万かかるのですが、納得するのは難しい。


”不動産関係”おすすめ記事

  • 上小鳥町1Fテナント募集のお知らせ!の画像

    上小鳥町1Fテナント募集のお知らせ!

    不動産関係

  • リノベーション事例の画像

    リノベーション事例

    不動産関係

  • こうもり対策の画像

    こうもり対策

    不動産関係

  • 接道していない土地の売却が決まるの画像

    接道していない土地の売却が決まる

    不動産関係

  • 空き家の相続税について計算方法や対策とは?の画像

    空き家の相続税について計算方法や対策とは?

    不動産関係

  • 家の災害保険である火災保険と地震保険の補償範囲や必要性を解説の画像

    家の災害保険である火災保険と地震保険の補償範囲や必要性を解説

    不動産関係

もっと見る