住宅の見学時のスリッパ

いざ、新築住宅や中古住宅をご見学する物件が決まりました。
では実際にご見学する。
その際は、仲介業者の方が用意されたスリッパを履く事がほとんどかと思います。

そのスリッパが汚い。よくあります。
だれが履いたかわからない。布製だとクリーニングもしていないのではと良く置いてあるスリッパを見ると思います。

子供用のものがなかったりするケースも多々あるかと。
子供用スリッパがない場合、大人はスリッパを履いているので気にならないかもしれませんが、冬場の床は冷たく、子供を靴下で見学させていると風邪をひく可能性があります。

自前スリッパを準備し使用していただく。
この場合は見学した住宅が汚れていれば一気に汚れます。もったいないです。

せっかく時間をつくっていただいた以上、お住まい探しを快適にできればと思っています。弊社では、抗菌スリッパを使しており、使用都度、消毒を行っています。子供用も完備しております。

ご安心して下さい!では。





おすすめ記事

  • 戸建ての鍵にカードキーを導入するメリットと注意点を解説!の画像

    戸建ての鍵にカードキーを導入するメリットと注意点を解説!

  • 任意売却後の残債は何年で時効になる?支払えない場合の対処法とはの画像

    任意売却後の残債は何年で時効になる?支払えない場合の対処法とは

  • 新築建売戸建てを見学予定の方必見!見学のポイントや持ち物および注意点とは?の画像

    新築建売戸建てを見学予定の方必見!見学のポイントや持ち物および注意点とは?

  • 土地活用と売却はどちらがよいか詳しく解説の画像

    土地活用と売却はどちらがよいか詳しく解説

  • 不動産をうまく売却したいなら必見!注目したいホームステージングとはの画像

    不動産をうまく売却したいなら必見!注目したいホームステージングとは

  • 平屋が売れにくいといわれる理由は?スムーズに売却する方法をご紹介!の画像

    平屋が売れにくいといわれる理由は?スムーズに売却する方法をご紹介!

もっと見る