一般的に狭小地は、普通の広さの土地より売れないと言われています。
しかし、売却する為のポイントをおさえれば難しくありません。
今回は、狭小地が売れないと言われている理由と売却する為の方法を解説します。
狭小地の不動産売却!なぜ売れない?
狭小地とは、一般的に40㎡~50㎡以内の土地のことを言います。
狭小地が、一般的な広さの土地と比べて売れない理由はいくつかあります。
「住宅ローンが組みにくい・住宅が建築しにくい」などが理由としてあげられます。
〇住宅ローンが組みにくい
通常は、住宅ローンを組む際に、年収や勤務年数、年齢などの個人のさまざまな条件を考慮してローンの審査を受けます。
しかし、個人の条件以外にも、多くの金融機関で担保になる土地や建物の敷地や床面積の広さを条件に設定しています。
その為、狭小地では設定されている条件に満たないことも多く、住宅ローンが組みにくいのです。
また、住宅ローンの固定金利を考えた際に、「フラット35」を利用しようと考える人は多くいます。
しかし、「フラット35」では、住宅の床面積「70㎡以上」が条件になっていますので、狭小地の不動産ではほぼ利用できません。
〇住宅が建築しにくい
一般的な広さの土地に建築するより、狭小地は建築しにくく、建築費用も割高になりやすいです。
建築費が高くなるのは、建築する為の材料や機材を運ぶためのトラックが敷地に入れないことや、建築する為の足場を組むスペースが十分に確保できないなどが理由です。
また、狭小地の形が整形地でない場合は、普通の間取りの家は入らないので、敷地の形に合う間取りを設計する為、余計にコストもかかります。
狭小地の不動産がスムーズに売却できる方法!
狭小地でも売却できる方法があります。
「隣接地へ売却・個人ではなく業者へ売却」などです。
〇隣接地へ売却
隣接している土地の所有者が、駐車スペースや庭を広く確保したいと考えていれば、購入を検討してくれる可能性があります。
また、隣も狭小地であれば、隣地を買い取って土地を広くすれば将来的に売却もしやすくなるので、隣地の所有者にもメリットがあります。
〇個人ではなく業者へ売却
個人では狭小地でどのような住宅を建築すればいいか分からなくても、専門の買取業者なら上手に活用方法を見つけられる場合もあります。
個人への売却が難しいと判断した場合は、早めに買取業者へ依頼するのもいいかもしれません。
まとめ
狭小地の不動産は、一般的な広さの土地と比較して売れないと言われていますが、売却するポイントが分かれば十分に売却は可能です。
狭小地だからと言って諦めずに、今回の記事を参考にしていただければと思います。
私たちアライブ不動産株式会社は、高崎市を中心に土地情報を多数取り扱っております。
売却査定も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓