小さいお子様がいるご家庭、ウォーキングや散策が趣味の方は、お住まいの近くに公園があると嬉しいですね。
高崎市には広大な敷地を誇り、1日中楽しめる魅力的な公園が複数あります。
今回は群馬県高崎市でお住まいをご検討中の方に向けて、おすすめの公園をご紹介します。
群馬県高崎市でおすすめの公園その1:三ツ寺公園
まず、ご紹介する群馬県高崎市でおすすめの公園は三ツ寺公園です。
三ツ寺公園は10.8ヘクタールの広さの広大な公園で、園内には日本庭園や噴水広場、ソフトボール場などがあります。
三ツ寺堤では、4月から10月末までの土日は白鳥型のボートに乗ることができます。
さらに、子どもに人気のふわふわドームやターザンロープなどの大型遊具のある遊戯広場もあるので、ファミリーでのお出かけにもおすすめです。
三ツ寺堤や日本庭園の瀧など水辺が多いので、夏は涼しさを求めて訪れる人が多くいます。
春は桜の名所としても知られており、多くの花見客でにぎわいます。
所在地:群馬県高崎市三ツ寺町221
「三ツ寺公園」基本情報
●開園時間:公園は特になし、運動施設はそれぞれ異なる
●休園日:公園は特になし、運動施設はそれぞれ異なる
●アクセス方法:関越道前橋ICよりR17経由で群馬町方面へ約15分
●駐車場:あり
群馬県高崎市でおすすめの公園その2:上毛野はにわの里公園
次にご紹介する群馬県高崎市でおすすめの公園は、上毛野はにわの里公園です。
上毛野はにわの里公園は広さ12.9ヘクタールもある歴史を学ぶことのできる公園です。
公園一帯は東国文化の中心部であったことから、園内には国指定の保渡田古墳群があります。
公園名にあるようにはにわ群も再現されており、散策するだけで古墳時代にタイムスリップしたような気分になれます。
また園内には「かみつけの里博物館」があり、はにわをはじめとした、さまざまな貴重な出土品を見ることができます。
「はにわ工房」と「はにわ窯」では、八幡塚古墳に設置する円筒埴輪を作るイベントも実施しています。
「上毛野はにわの里公園」基本情報
●所在地:群馬県高崎市保渡田町2000-1
●開館時間(博物館):9:30から17:00(入館は16:30まで)
●休館日(博物館):火曜、祝日の場合は翌日旧
●アクセス方法:上越新幹線「高崎」駅よりバス約30分
●駐車場:あり
おすすめ物件情報|高崎市の物件一覧
まとめ
今回は群馬県高崎市でお住まいをご検討中の方に向けて、おすすめの公園をご紹介しました。
今回ご紹介した三ツ寺公園と上毛野はにわの里公園どちらも広大な敷地を誇り、大人から子どもまで楽しめるおすすめの公園です。
高崎市周辺でお住まいをご検討する際は、是非訪れてみてください。
※新型コロナウイルスの影響で利用状況が通常と異なる場合がございます。HPの最新情報を確認してください。
私たちアライブ不動産株式会社は、高崎市を中心に土地情報を多数取り扱っております。
売却査定も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓