従来は「家を売却すればその家に住み続けることはできず、引っ越ししなければいけないのは当たり前」でしたが、家を売却しても引っ越す必要がない「リースバック」という制度があるのをご存じでしょうか。
ここではリースバックの概要やメリットおよびデメリットを解説していきます!
家を売却しても引っ越さなくて良い!リースバックとはこんな制度
リースバックとは不動産の売却手法のひとつですが、単に「売却するだけ」ではありません。
「リースバック業者に家を売却し、その家での賃貸借契約を締結し、賃貸物件として住み続ける」という、引っ越し不要の制度なのです。
住宅ローンの残債があったとしても、売却代金で完済できる状態であれば問題なくリースバックが利用できますよ。
ちなみにリースバックと混同されがちな不動産活用法として「リバースモーゲージ」というものがありますが、リバースモーゲージは家を売却するのではなく「家を担保にして融資金を受け取る」という仕組みで、リースバックとは根本的な制度の違いがあります。
一般的な家の売却と比較してのリースバックのメリットとは?
一般的な家の売却と比較して、リースバックにどんなメリットがあるかというと…やはり「今まで住んできた家にそのまま住み続けることができる」というのが大きいでしょう。
しかも「売却代金としてまとまったお金が手元に来る」というメリットも得られるうえに、近隣の方には家の売却をしたことすら気付かれません。
あと、リースバック後は家賃を支払っての賃貸生活となりますが「賃貸物件扱いだからこそ、固定資産税や都市計画税、リフォーム費などの維持費について考える必要がない」というのもメリットといえます。
一般的な家の売却と比較してのリースバックのデメリットとは?
一般的な家の売却と比較して、リースバックには「売却価格」に関する大きなデメリットがあります。
どういうデメリットかというと…リースバックによる売却価格は、一般的な不動産売却の相場よりもやや安くなってしまうのです。
リースバックのデメリットは他にも「賃貸物件扱いとなるのでリフォームや修繕を勝手にやるのはNG」「リースバックの賃貸借契約は大半が定期借家契約なので、再契約ができないかぎり契約期間が終われば退去するしかない」というのが挙げられます。
とくに気を付けたいのは「再契約できなければ契約期間満了で退去」というデメリットですね。
リースバックは「今まで住んできた家に住み続けられる」といっても、永遠に住み続けることができるというわけではないことを理解しておきましょう。
まとめ
家を売却して、その家で賃貸借契約を結んで住み続けるリースバックには大きなメリットだけでなく大きなデメリットもあります。
一般的な不動産売却との比較も慎重にしたうえで、リースバックを選ぶかどうかを考えていきましょう。
私たちアライブ不動産株式会社は、高崎市を中心に土地情報を多数取り扱っております。
売却査定も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓